科学的に健康に良い事が全てではない

初めまして

melloと申します

 

今回のテーマは『長寿』です

 

結果だけ知りたい方向けに結論を先に書かせて頂きます

 

長く生きる事だけが目的ではない以上、科学的根拠よりもメンタルの問題です

 

内容が気になった方は引き続きご覧ください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今回は長寿についてです

日本は長寿の国です

それは、日本食が世界からも注目される程ヘルシーで栄養が豊富で優秀な食生活である事もありますし、単純に民族の遺伝子的に長寿の民族なのかもしれません(現代日本人が日本食ばかりを食べているのかと言われれば疑問ですが)

eleminist.com

WHOの世界平均長寿ランキングでも堂々の一位を獲得しております

では日本人は本当に世界で一番、科学的に健康的とされている生活を送っているのでしょうか?

それは違うと思います

高度経済成長期に乗って、日本は工業化社会へと変換し大気や海を汚染し、およそ生活圏を汚し続けてきました

当時は大気汚染問題なども今ほどは叫ばれておらず、科学的根拠を以って経済活動を制止する大義名分もありませんでした

有名な公害は、新潟熊本水俣病四日市ぜんそく光化学スモッグなどでしょうか

そんな公害まみれの環境を生きたご老人方は未だに元気に健在です

では、何が長寿足らしめるのか?

それはやはり心にあると私は考えます

老夫婦が、夫が先立った後に妻が後を追うように老衰で亡くなるというのは良く聞く話です

人間、生き甲斐のあるなしで生き続けられる年数が伸びる事はあると思います

以前の記事にも書きましたが、ご高齢の方に孫やひ孫の面倒を見てもらうという考えはご高齢者の方の寿命を延ばすという意味合いでも正しいのではないかと考えます

melloblog.hatenadiary.com

日本以外に於いても、一見して科学的に健康に良くない生活習慣で長生きしている高齢者の方は多く居ます

tocana.jp

最終的には自分が、正しい・幸せを感じるという事を続ける事にこそ、長寿の秘訣があるのではないかと思います

投資ブログらしく、ウォーレン・バフェットも引き合いに出しますが

バフェットは50年以上、毎日マクドナルドのハンバーガーを食べ、チェリーコークを一日に約5缶も飲んでいる様です

www.businessinsider.jp

バフェットは御年93歳です

そんな彼が、毎日精力的に活動し優れた能力を発揮できているのは、自身の行動に自信を持っているからです

結局は、長く生きる事だけが目的ではない以上、科学的根拠よりもメンタルの問題なのです

というお話でした